ツアー一覧
条件変更- 商品コード:BH-FI01-F00106
- バス
- 添乗員同行
- 日帰り
- 出発地 福岡県
- 方面 宮崎県
- 旅行日程 1日間
-
設定期間
2024/10/01~2025/07/27
¥12,800~¥12,800

◆ WEB申込特典 300円OFF!
ウェブサイトからのお申込み時に下記キャンペーンコードの入力で300円引きいたします。
キャンペーンコード 【 BHCPN300 】
※お電話、店頭でのお申込みには適用できません。
パワースポットをめぐる人気のコースです!
* 幣立神宮
九州のおへそ、熊本県上益城郡旧蘇陽町(現山都町)にあるパワースポット!
伊勢神宮や高野山などの大きな神社・仏閣と同じく、中央構造線上に鎮座しており、高天原(たかまがはら)神話の発祥の地とされています。深い森林に囲まれ、神聖な空気が漂う境内には、ヒノキの御神木があり、その歴史は15,000年とも。
※本殿まで150段の階段を上ります。
*昼食は「神楽宿」にて 天村雲高千穂牛御膳 をどうぞ♪
高千穂牛の陶板焼きや高千穂名物かっぽ酒、宮崎県産のチキン南蛮などをご賞味ください!
・食前酒 かっぽ酒(おちょこ一杯ずつとなります)
・小鉢 高千穂産秘伝油みそ、酢の物
・苫屋 お煮しめ、だし巻き玉子、椎茸南蛮、祖母山豆
・台の物 高千穂牛陶板焼き
・揚げ物 宮崎県産チキン南蛮
・椀物 赤だし
・御飯 きのこの炊き込みご飯
・甘味 白玉入り あわぜんざい
※こども料金でご参加の場合、お子様向け料理となります。
※一部変更になる場合があります。
* 高千穂峡
真名井の滝など大自然が作り出した幻想な渓谷。
※滞在時間の都合上、高千穂峡ボートの乗船は出来ません。
※高千穂峡では、約40分ほど歩いて渓谷を散策します。
☆連休など混雑が予想される日にちでは、臨時駐車場を循環するシャトルバスが運行しております。(お一人あたり200円/※ツアー代金には含まれておりません)
ご希望の際はお客様にてお支払いの上ご利用いただきます。
運行日など詳細はコチラからご確認くださいませ。
* 天岩戸神社(西本宮)
日本神話(古事記・日本書紀)の中に記されている天岩戸神話の舞台となった場所。
天照大御神がお隠れになられた天岩戸(洞窟)を御神体としてお祀りしている神社です。
ご利益:諸願成就
* 天安河原
天岩戸神社(西本宮)より約500メートル川上にある大きな洞窟。
天照大御神がお隠れになった際、天地暗黒となり、八百万の神がこの河原に集まって神議されたと伝えられています。
いつの時からか、祈願する人たちの手により石が積まれるようになり、神秘的な雰囲気が多くの人を惹きつけます。
※約10分ほど川沿いの山道を歩きます。
* 高千穂神社
高千穂郷八十八社の総社です。
本殿と所蔵品の鉄造狛犬一対は、国の重要文化財に指定されています。
ご利益:縁結び、夫婦円満、諸願成就など
(注)歩く箇所・急な坂・階段がかなり多いです。履きなれた靴(かかとの低い靴・スニーカーなど)でご参加ください。
(注)当日の交通状況により、行程順序や滞在時間が変更となる場合があります。
- 商品コード:MK-GDGL-G13601
【添乗員同行/日帰り/博多発着】
<2025年4月29日 ゴールデンウィーク出発>
特急「A列車で行こう」に乗車!魅力の天草満喫 日帰り旅
〜オーシャンビューのレストランで天草旬魚のランチコース〜
ジャズの名曲が流れ、海辺を走る大人のための観光列車 特急”A列車で行こう”に乗車!全席オーシャンビューのレストランで海を眺めながらのランチや世界遺産”三角西港”にもご案内!
- JR
- バス
- 添乗員同行
- 1名OK
- 日帰り
- 出発地 福岡県
- 方面 熊本県
- 旅行日程 1日間
-
設定期間
2025/04/29~2025/04/29
¥14,800~¥14,800

このプランのポイントは…
・列車とは思えないゴージャスな空間で、ジャズの名曲を愉しむ 特急”A列車で行こう”に乗車します!
・全席オーシャンビューのレストランで天草の海を眺めながら”天草産季節の魚のランチコース”をお楽しみください♪
・日本でここだけ!明治期の港が完全に残る【世界文化遺産】三角西港へご案内します!
★ハイボールを片手に、ジャズの名曲を愉しむ旅 特急「A列車で行こう」に乗車!
「大人の旅」をコンセプトにした、列車とは思えないゴージャスな空間で優雅なひと時を。
黒とゴールドのツートンカラー。海沿いを走るそのシックな姿は、天草の上品な文化そのものを表現しています。
存在感を放つバースタンド「A-TRAIN BAR」や、外の光が差し込むステンドグラスで
煌びやかに彩られる車内は、まるで高級ホテル。
日常を忘れて、”A列車“の世界観に浸ることのできる、大人のわくわくがぎゅっと詰まった列車です。
〇リゾラテラス天草で”天草産季節の魚のランチコース”とオリジナルスイーツや海産物のお買物♪
全席オーシャンビューのレストランで、天草の海を眺めながら
天草の食材にこだわったランチコースをお楽しみください♪
<天草産季節の魚のランチコース>
前菜:天草産旬魚のカルパッチョサラダ仕立て
スープ:旬の食材を使った本日のスープ
メイン:天草産季節の魚のグリル〜季節の素材を使ったオルジナルソース〜
パン:リゾラテラス天草自家製天草塩パン
※食事内容は変更となる可能性がございます。
〇【世界文化遺産】三角西港へご案内します!
明治三大築港の三角西港は、オランダ人水理工師ムルドルの設計と、
日本人石工の技術が融合した港湾都市として、明治20年(1887)に開港しました。
九州有数の貿易港として栄え、特に三池炭鉱の石炭を輸出した港として、
明治日本の産業革命遺産 製鉄製鋼造船石炭産業の構成資産として平成27年7月に世界遺産に登録されました。
明治期の港が完全に残るのは、日本でここだけです。
国重要文化財:石積み埠頭、排水路3ヶ所、後方水路、石橋4基
国重要文化的景観:三角西港を含む周辺地域
<< ●●その他(九州観光列車・鉄道の旅)はこちら●● >>
- 商品コード:MK-GDGL-G13001
【日帰り/添乗員同行/博多駅発着】
九州新幹線と人気観光列車あそぼーい!で行く熊本 桜めぐりの旅
〜桜彩る熊本城公園・門前町の桜のトンネル 阿蘇神社〜
【JR九州D&S列車旅】人気観光列車あそぼーい!に乗車!桜彩る熊本にご案内します♪ランチは地産地消にこだわった「くまもと あか牛のハンバーグステーキランチ」をご賞味ください♪
- JR
- 1名OK
- 添乗員同行
- 出発地 福岡県
- 方面 熊本県
- 旅行日程 1日間
-
設定期間
2025/03/30~2025/04/04
¥18,900~¥18,900

このプランのポイントは…
◆九州新幹線&人気観光列車「あそぼーい!」で行く春爛漫の熊本桜めぐりの旅♪
◆日本のさくら名所100選「熊本城」の桜観賞・門前町を彩る桜のトンネルが美しい阿蘇神社へご案内します♪
◆ランチは熊本県産の食材にこだわった「くまもと あか牛ハンバーグステーキランチ」をご賞味ください♪
----------------------------------------------------------------------------------------
◆阿蘇の雄大な自然を満喫♪特急「あそぼーい!」に乗車!
列車の名前は、「阿蘇」と「遊ぼう」の2つの意味が込められており、
乗るだけでわくわくする「あそぼーい!」のコンセプトを表しています。
「あそぼーい!」は、まるで、“走るおもちゃ箱”。
車体には、JR九州のキャラクター「くろちゃん」をちりばめ、大人にもお子さまにもわくわくしていただける
かわいらしいデザインになっています。
「くろちゃん」は車内と、車体を合わせて、なんと101匹!
阿蘇の雄大な自然を満喫しながら、お気に入りの一匹を探してみてください♪
◆日本のさくら名所100選「熊本城」の桜観賞へご案内♪
熊本県が誇る桜の名所。
日本三名城の一つと言われる熊本城は、春になるとソメイヨシノや
ヤマザクラなど約800本の桜が咲き誇り、壮麗にそびえたつ熊本城黒壁をピンクで彩ります。
※桜の見頃:例年3月下旬〜4月上旬
※日本さくら名所100選は、(財)「日本さくらの会」が選定
※天守閣の入園料(800円)は、旅行代金に含まれておりません。
(注)桜の開花時期はその年の天候等により異なります
◆桜彩る阿蘇神社・水基めぐりや阿蘇グルメの食べ歩きが楽しめる門前町商店街へご案内♪
全国的にも珍しい横参道に並ぶソメイヨシノ。
日本三大楼門に数えられる神社と桜が見事に融合し、美しい景観を創りだします。
平成28年に発生した熊本地震により、楼門や拝殿等に甚大な被害を受け、
約7年半に及ぶ災害復旧工事が完了した「阿蘇神社」。
約2,300年の歴史を有する、全国に約500社ある「阿蘇神社」の総本社です。
神殿や楼門などの6棟は国重要文化財に指定されており、
中でも楼門は九州最大の規模を誇り、「日本三大楼門」の一つともいわれています。
阿蘇神社参道にある門前町商店街では、金脈の泉など水基めぐりや阿蘇グルメの食べ歩きも各自お楽しみください♪
※桜の見頃:例年3月下旬〜4月上旬
(注)桜の開花時期はその年の天候等により異なります
<< ●●その他(九州観光列車・鉄道の旅)はこちら●● >>
- 商品コード:MK-GDGL-G11304
【添乗員同行/日帰り/博多駅発着】
人気観光列車 ゆふいんの森とあそぼーい!・九州新幹線に乗車
新緑の湯布院・九重・阿蘇 ぐるっと日帰り列車旅
「ゆふいんの森」・「あそぼーい!」・「九州新幹線」3つの列車に乗車する ぐるっと湯布院・九重・阿蘇 列車旅!ご昼食は車内限定販売の”ゆふいんの森弁当”をご賞味ください♪
- JR
- 食事
- 1名OK
- 添乗員同行
- 出発地 福岡県
- 方面 大分県
- 旅行日程 1日間
-
設定期間
2025/04/13~2025/06/28
¥19,900~¥19,900

◎ このプランのポイントは....
◇JR九州D&S列車旅!人気観光列車「ゆふいんの森」&「あそぼーい!」と「九州新幹線」3つの列車に乗車します!
◇ランチはゆふいんの森の中で、車内販売限定”ゆふいんの森弁当”をご賞味ください♪
◇今や全国区の人気温泉地 湯布院の散策や、四季折々様々な植物を楽しめる、
ラムサール条約に登録された貴重な湿原「タデ原湿原」へご案内します♪
----------------------------------------------------------------------------------------
◆今も昔も変わらぬ人気を誇るリゾートエクスプレス 特急「ゆふいんの森」に乗車!
1989年3月にデビューしたD&S列車「ゆふいんの森」。
車内に一歩足を踏み入れると、そこは森の中のホテルのようなリゾート感あふれる癒しの空間が広がります。
JR九州唯一の床を高くしたハイデッカー仕様の車両で、ダイナミックな景色が楽しめます。
2号車のビュッフェでは、スイーツや地ビール、お土産を販売、
3号車には天地に広がる大きな窓から景色を楽しめるサロンスペース。
グリーンを基調にしたシックなインテリアに包まれて緑薫る高原の旅を満喫しましょう!
◆阿蘇の雄大な自然を満喫♪特急「あそぼーい!」に乗車!
列車の名前は、「阿蘇」と「遊ぼう」の2つの意味が込められており、
乗るだけでわくわくする「あそぼーい!」のコンセプトを表しています。
「あそぼーい!」は、まるで、“走るおもちゃ箱”。
車体には、JR九州のキャラクター「くろちゃん」をちりばめ、大人にもお子さまにもわくわくしていただける
かわいらしいデザインになっています。
「くろちゃん」は車内と、車体を合わせて、なんと101匹!
阿蘇の雄大な自然を満喫しながら、お気に入りの一匹を探してみてください♪
◆四季折々様々な植物を楽しめる、ラムサール条約に登録された貴重な湿原「タデ原湿原」へご案内!
タデ原は九重火山群の山麓湧水地につくられた湿原です。
「野焼き」によって湿原環境が維持され、希少な植物をはじめ多くの生き物が生育・生息しています。
2005年には国際的に重要な湿地として「ラムサール条約」湿地に登録されました。
バリアフリーの遊歩道(距離:約800m、所要時間:約20分)が整備されており、
気軽に四季折々様々な植物を楽しむことができます。
<< ●●その他(九州観光列車・鉄道の旅)はこちら●● >>
- 商品コード:MK-GDGL-G12901
【2025年4月5日(土)出発】
新D&S列車 特急「かんぱち・いちろく」貸切特別企画
長湯温泉しだれ桜の里と阿蘇山を望むオーベルジュ
ア・マ・ファソンで優雅なランチフルコース 1泊2日
2024年4月運行開始!新D&S列車 特急「かんぱち・いちろく」を西鉄旅行が貸切運行!停車駅でのおもてなしや特製お重のご昼食をご賞味ください♪阿蘇の雄大な自然を満喫できる特急「あそぼーい!」にも乗車します!
- JR
- 食事
- 添乗員同行
- 温泉
- 出発地 福岡県
- 方面 大分県
- 旅行日程 2日間
-
設定期間
2025/04/05~2025/04/05
¥80,800~¥101,800

◎ このプランのポイントは....
◇美食と自然を楽しむ 九州の優雅な観光列車の旅を楽しみませんか。
予約が取りづらい九州人気の観光列車”D&S(デザイン&ストーリー)列車”で過ごす休日の大分旅♪
◇2024年4月運行開始!新D&S列車 特急「かんぱち・いちろく」を西鉄旅行が貸切運行♪
車内ではイタリアン名店の味を詰め込んだ「かんぱち・いちろく」オリジナル特製お重の昼食をお楽しみください♪
◇2日目のご昼食は、阿蘇五岳と瀬の本高原を一望できるオーベルジュ「ア・マ・ファソン」でランチフルコースをご堪能ください♪
また、阿蘇の雄大な自然を満喫する人気の観光列車 特急「あそぼーい!」にも乗車します!
----------------------------------------------------------------------------------------
◆2024年4月運行開始!新D&S列車 特急「かんぱち・いちろく」を貸切運行!
ゆふ高原線の風土をあじわう特急列車「かんぱち・いちろく」。
全席グリーン席の座り心地を重視した座席、
一枚板の杉のカウンターが圧倒的な存在感を放つ洗練された空間”ラウンジ杉”
福岡・大分の厳選された食材を使ったお食事や停車駅でのおもてなしなど、
沿線地域の風土をあじわう心地よい列車旅をお楽しみください。
≪座席≫
グリーン席
≪食事≫
FUCHIGAMI(福岡)
〜由布岳の季節の色合い×博多の恵み〜
かんぱち・いちろく特製お重をご賞味ください。
※お食事内容は、時期に応じて旬の食材を使用します。
◆2日目は、阿蘇の雄大な自然を満喫♪特急「あそぼーい!」に乗車!
列車の名前は、「阿蘇」と「遊ぼう」の2つの意味が込められており、
乗るだけでわくわくする「あそぼーい!」のコンセプトを表しています。
「あそぼーい!」は、まるで、“走るおもちゃ箱”。
車体には、JR九州のキャラクター「くろちゃん」をちりばめ、大人にもお子さまにもわくわくしていただける
かわいらしいデザインになっています。
「くろちゃん」は車内と、車体を合わせて、なんと101匹!
阿蘇の雄大な自然を満喫しながら、お気に入りの一匹を探してみてください♪
◆瀬の本の隠れ家 オーベルジュ「ア・マ・ファソン」のランチフルコースへご案内♪
レストランから望む、阿蘇五岳と瀬の本高原を一望できる景色はまさに非日常の世界。
一皿一皿の美しさをとことん追求し、器の上に美しく盛り付けられた彩り豊かな料理の数々。
九州各地や阿蘇の極上素材を厳選した創作フレンチをご堪能。
身も心も満たされていく贅沢な時間を、自然体のおもてなしとともにお楽しみください。
【お品書き/全6品】
◇季節のオードブル
◇季節のポタージュ
◇季節のお魚料理
◇お肉料理
◇季節のデザート
◇パン・カフェ
※お食事内容は変更となる可能性がございます。
<< ●●その他(九州観光列車・鉄道の旅)はこちら●● >>
条件変更